がおちゃブログ

がおちゃの備忘録。ハロプロと、絵と、部屋の片付けのこと。絵を描いて生きていきたいです。

実録・結婚式で私もハロプロ流したよ(披露宴編)

ご無沙汰しています。

私事になりますが、2017年の夏に入籍した夫と、2018年の11月に披露宴を行いました。もともと作るのが好きで、自作したいものがたーくさんあって笑、こんなにお金や労力をかけて自分の好きな場所を作れるのは最後かもな、という気持ちで一年以上前に会場を決めて、2018年の休日はほとんど結婚式準備に費やしたと言っても過言ではないくらい、個人的に楽しみにしていたイベントでした。

drifter-2181.hateblo.jp

kawaii-oishii.hatenablog.com

どんな会にしようかと考えていた頃に上記のお二つのブログを拝見し、これはぜひ追随させていただきたいな、と思い、勝手ながら後に続かせていただきます。

お互いに会社関係の方は呼ばず、友人のみの式だったこと、私が道重さんファンであることは一部の親族以外がほとんど知っているという恵まれた環境だったのもありがたかったです。

夫は完全に私にお任せで(全く協力してくれなかった)意見も特になく、夫が好きな曲は割とナイト目な曲のものが多いこともあり勝手に決めていいよーという状態だったので、結婚式という場に合えばいいか〜という緩めの基準で、私の方で100%決めました。

 ということで慣例に(?)習いまして、ハロプロ以外の曲も併せて一覧にしてみたので、ヲタ式をされる方のご参考になれば幸いです。

----------------------

0・待ち時間

春、ふたたび / 宮西希さん

 会場が和テイスト&神前式後ということもあり、料亭で流れていそうな「春、ふたたび」という琴の曲にしました。こちらは会場で用意していただきました。

 

1・入場

Go Girl〜恋のヴィクトリー〜/モーニング娘。

www.youtube.com

いっつも一緒がうれしい 恋する女の子のVICTORY V

入場は絶対ハロプロがいいなと思っていました…!待ち時間までの厳かな雰囲気を吹っ飛ばして笑ってもらえたらと思ってこの曲にしましたが、入場して歩くタイミングがよくわからずワタワタして思わぬところで笑われたので結果良かったなと思っています…
こちらも式場のご用意でした。ベタな明るい曲が良い時はしっくり来ますね。式場の方が、イントロが終わったらドアオープン、というヲタクわっくわくの演出を提案してくださったのでそのままお願いしました。笑 ハロヲタじゃない人もなんとなく知ってる年代の曲だったこととと、和装で傘を持っての入場でしたが琴からのギャップがあるといいなと思い選びました。

 

2・ 鏡開き  元気節/八草楽団

3・乾杯 There must be an angel/東儀秀樹

このあたりは、和テイストの体裁を保って進行しました。その後の友人スピーチ、平常時のBGMはジャズピアノベースで会場にお任せにしました。

 

4・お色直し中座

ラララのピピピ/道重さゆみ

中座は妹が手を引いてくれたのですが、(妹もハロヲタです。生田推し)唯一新郎とペアでなく新婦のみが注目を浴びるタイミングだったので、ここは思いっきり好きな曲で、と道重さゆみさんの代表曲を使わせていただきました。

(新郎の中座は、新郎妹さんの好きな声優さんの曲を使うか迷ったのですが動揺するかもとベーシックなものを会場に選んでもらいました。)

足りないモノは あなたが足りない 白馬に乗った王子様

小さな頃の ほのかな夢も 叶えたい

歌詞も、恥ずかしくなるくらい結婚式向きです。恥ずかしいのでしれっと流しました。大好きな曲をかけられて幸せです。
 

5・お色直し後再入場

Wedding March Part2 / Q;indivi

ターンタタターン♪というよく聴くやつです・・・ベタ!!!

Aラインのウェディングドレスで、真っ赤なドレスのブライズメイズ4 人にカーテンを開けてもらう演出だったので多幸感あるベタ曲を選びました。(少女趣味がバレてしまう…。)

 

6・各卓写真

ここは新郎新婦が角卓を回って写真を撮るのですが、ゲストの皆さんにとっては歓談の時間でもあるので、インスト曲を多めにしました。

 

HOTEL宇宙船/THE YELLOW MONKEY

いきなりインストではないのですが…w 私がイエモンファンでもあることと、まさかの式場リストにあったので選びました。曲調がコミカルでちょっと怠惰で、歌詞をちゃんと聴くとあんまり結婚式にふさわしくないのですが、好きなので入れさせてもらいました。

キンモクセイの香る 寂しさが好きだよ
ずっとこれが嗅げればいいな いいな
ずっとこれが続けば いいな いいな

シャバダバドゥ〜(instrumental)/道重さゆみ

www.youtube.com

一人涙した夜もあったけど 

ケンカして会いたくない日もあったけど

駄々をこねて拗ねてるわけじゃないこと

わかってくれたとき 安心したあの夜

曲調が可愛らしいのと、ベースがピアノ伴奏なので式場でかけても違和感がないため選びました。この歌詞の終わりよければ全て良し感がものすごく好きで、何かあっても全部包み込んでくれそうなさゆちゃんの優しい声で泣きそうになってしまいます。声を聴いたら(私の)意識がそちらに行ってしまいそうなので、インストにして良かったです。

 

・うるわしのカメリア(instrumental)/つばきファクトリー

www.youtube.com

泣かしのカメリア
罪だよカメリア
本當(ほんと)になれるの?不安だわ
もゥ、いずれは大輪(たいりん)よ
とか意氣巻(いきま)くけど
花でもなけりゃ如何(どう)しませう(しましょう)

おもちゃ箱をひっくり返したような曲調の可愛らしさと、やや昭和レトロ感の残る式場との相性の良さで決めました。パーティー時のBGMとしてとっても優秀だと思います。歌詞を改めて見てみましたが、憧れの女性のようになりたくて学問やダイエットに奔走する向上心たっぷりのうら若き女の子の歌で、いじらしくて可愛いです。

 

7・ケーキ入刀
Can't take my eyes off you / Tommy February6

トミーフェブラリーも大好きでよく聴いていたので、多用しました。結婚式に合う可愛らしい曲が多いと思います。

 

8・デザートビュッフェ中の歓談曲

★CANDY POP IN LOVE★/Tommy February6

ハッピーサマーウェディング/モーニング娘。

www.youtube.com

どこかで使いたいな、と思っていた定番曲は歓談時に入れました。このほかは特に指定していなかったのですが、PAの方がハロプロを中心に選んでくれたようで、ミニモニじゃんけんぴょんがかかった時は笑いました。笑

 9・花束贈呈

Thank you for the music/ABBA

親世代に響く曲かつセレモニーのイメージがあり歌詞にもっていかれない曲、ということで会場のリストから選びました。そういえば、ABBA夫婦二組ともどちらも別れてますね…気が回らなかった…いい曲なので!!

 

 10・お開き

エトピリカ/葉加瀬太郎

 情熱大陸でおなじみのあの曲です。もうすぐ終わりだな感があるので選びました。ハロプロの曲を使わない部分に関してはベタでわかりやすいこと、できたら耳馴染みのあるもの、という観点で選びました。コントのような感じで笑ってもらえていたら嬉しいのですが。

 

11 ・お見送り

Dancing Queen /ABBA

September/Earth Wind & Fire

立ち上がって帰って行くまで腰が重いと思うので踊れる曲にしました。二次会は夜のパーティーをイメージしたものになっていたので、それの布石でもあったかも…笑

-----------------------------

さて、長くなってしまいましたので一旦区切りとします。次回は二次会編でまとめようと思います。二次会は夜からで、親族の帰った後だしワチャワチャしたパーティー曲をかけるぞ!と息巻いてたこともあり、アップテンポな曲は全てこちらに回しました。

 

皆さま仰っていましたが、大半の披露宴式場は原盤での提出が原則なので、早めにCDを集めることをおすすめいたします。特にインスト!幸い、式場にあらかじめハロ系の曲がいくつかあったので助かりましたが、他はほとんど手元にあったもので済ませました。
選ぶ時は、この曲じゃものすごく浮くかも…と悩みつつも、最終的に自分の中で振り切った感があったのですが、実際は良い意味で本人もゲストも曲のことはあまり覚えていなかったような気がするので笑、あまり出し惜しみしなくて良いのかも、と思いました。次の花嫁・花婿さんのご参考になれば幸いです。

次回は二次会編〜壊れない螺旋階段が欲しいの〜となります。(嘘です)
新婦の茶番ハーフタイムショーのことなども細かく書こうと思います。
お楽しみに・・・!

 

とあるさゆヲタから見たビバラポップ

2018年5月6日、GWの最終日に、さいたまスーパーアリーナで今年初開催のビバラポップに行ってきた。
もちろん道重さゆみさんを見るために。
 
好き好き言うと女性が好きなのか聞かれるけどそういうことではない。
仮に戦争があったとしたら、例えば夫は一緒に逃げたり戦ったりしたい人で、
道重さんは、どうにかして1人だけでも戦争のない世界で笑顔でいてほしい人。私にとってはそんな人です。
 
ビバラポップの主催が道重さんの大ファンである大森靖子さんであること、
大森さんの愛の深さは知っていたので、これはさゆヲタとしては何かが起きるという胸の高鳴り、
そして、さゆちゃん初フェスだし、ピンクT着て応援に行って安心させたい!!という気持ちで発表の日にチケットを取った。
 
大森さんの曲は、道重さんやハロプロへの提供曲のほかは、ミッドナイト清純異性交遊近くの時期のものと、
アルバムTOKYO BLACK HOLEkitixxxgaiaはずっとitunesに入っている、くらいの予備知識だった。
コンプレックスと向き合い続ける強さが眩しすぎて、苦しくなってしまって、
マジックミラーとさっちゃんのセクシーカレーをヒトカラで歌って泣いたことが一回だけある。
 
大森さんがスポットライトを浴びて弾き語る、
自分主催のフェスなのにソロのステージはたった15分。
さゆへのラブソング、ミッドナイト清純異性交遊の弾き語りから、
唯一肉声で道重さんのアーティスト紹介、
そして「好きだな君が」で道重さん登場・・・鳥肌モノだった。
今考えると、「好きだな君が」は大森さんへのアンサーソングの意味合いがあったのかな。
いいなぁ。あんな大勢の前で堂々と告白して、すぐOKもらえていいなぁ。。。。
 
その後は高橋愛ちゃんもシークレットゲストとして登場して、
恐らくビバラポップが無ければ一生見られなかったであろうセクシーキャットの演説まで見れて、
SAYUMINGLANDOLL(道重さんの単独公演。7月は大阪であります。
道重さんに興味を持たれた方は是非行って見てください。度肝抜かれますよ)のOP、大森さん提供曲と続いた。
もうこのへんが素晴らしいのは映像見ていただければわかるので、ひとつだけ。
道重さんが、私たちピンクの護衛に笑顔を振りまきながら、他ヲタも多いであろう花道の先に歩いて行く様を後ろから見た。大丈夫だよ行ってくるねって、凛々しい顔をしてた。
後ろ姿に後光がさしていて、ジャンヌダルクみたいだったよ。
この人、いつのまにこんなに強くなったんだろうと思った。
めちゃくちゃ緊張してたの、ファンなら誰でも知ってたのに、本当に精悍な顔つきをしてた。
フェスってこういうのが楽しいんだなって、少しずつ理解した。
この人のことを好きでいて良かった、ピンクT誇らしいって何回思ったかわからない。
さゆちゃんかっこよかったです。ありがとう。
 
そしてコラボステージ。やっぱりトリでしたね。
 
大森さんのファンにとっては、道重さんは「好きな人の好きな人」で、道重さんに嫉妬をするのかもしれない。
大森さんほどの人にこんなにも愛されて、何がそうさせるのかを知りにいく気持ちで道重さんを見た人も多かったんじゃないだろうか。
 
一方さゆヲタの私にとっては道重さんが「好きな人」であって、
大森さんは「好きな人を好きな人」であって。
道重さんの知らない一面を引き出す曲を書ける方であって、
それでいて、滅多にないフェスのラストに引っ張りだすことのできる人であって、
道重さんを知らなかった人に魅力を伝えることのできる人であって。
 
正直に言わないと、あんなに真っ直ぐなお二人に失礼だと思うから書くけど、
もう盛大に嫉妬嫉妬嫉妬。笑 ものすごい複雑な感情。特に向き合っている時。
あああ私が大森さんならいいのに!!!なんで私は大森靖子じゃないんだ!?
という小学生みたいな気持ちでいたことを許してください。
 
特にマジックミラーではっきりと感じたのは「失恋」の感情でした。
好きな人と、好きな人のこと好きな人が相思相愛になる瞬間を見て打ちのめされてしまった。
普段のコンサートで道重さんは「道重さん」の世界を作ることに注力されていて、
ヲタも大森さんもきっとそれに魅了されてきた。
そんな彼女が、大森さんの『マジックミラー』に共鳴して、
「応えよう」という道重さんの魂が動いたのを見た気がした。
大森さんのことが好きな人や、大森さんを通して道重さゆみを知ってくれた人に対して
大森さんの世界を道重さゆみで体現しようとしてるのがわかって震えた。
さゆが作ったマジックミラーから覗く目に、はっきり勝負の色が見えた気がする。
 
ー求められるなら 応えるのがプロフェッショナルー 
求められたから、プロだから応えたのかもうわからない。
そんなんじゃないと思う。好きだから。好きだから応えたんだよね。
 
失恋だけど、でも私だって二人とも好きだから仕方ないよねおめでとうっていう失恋。
道重さんに両手を広げて待ってもらえるなんて。いいなぁ、いいなぁ、いいなぁ。
あまりのことにまっすぐ興奮すらできないでいる大森さん、とても可愛かった。
エモいなんて言葉で片付けてしまうには勿体無い瞬間でした。
好きだった人の結婚式に行ったらこんな気持ちになるのかもしれない。
おめでとう。
さゆちゃんは幸せそうでした。
大森さんも、すごく幸せそうでした。
気持ちがわかりすぎて、痛いくらいで、きっとさゆヲタみんな大森さんだったし、
大森さんもきっとただの私たちだった。
「好き」ってみっともなくて、汚くて、悔しくて、辛くて、可愛くて美しくて、たまらなかった。

さゆヲタさんだけでワイワイやるのは楽しくて、
さゆちゃんも安心しているのがわかるし、それも素敵なんだけど、
その空間では見ることのできなかった景色を見ることができました。
たくさんのアイドルさんたちが、ファンと同じ目線でさゆを見ていたのも印象的でした。
 
ありがとう。2人ともそれぞれですごくすごく可愛くて、すごくすごくかっこよかったです。
「可愛いはカッコいいよりもカッコいいって、わかってないなら黙ってて」
昨日来た人は、絶対大丈夫。
 
大森さん、本当にありがとう。
私も頑張ります。
 
がおちゃ(@hp_gaocha)

一般大学からデザイナーになる方法

ずっと書きたかった、個人的に需要があるかなと思うことについて書きます。
就活当時、自分がとても悩んだことです。それは
美大ではなく、一般大学からデザイナーになるには」ということについて。

遥か昔の話ですが、自分を振り返ります。

2011年就活→アプリ会社ディレクター内定を辞退、就職浪人
2012年就活→広告代理店総合職
      アプリ会社デザイン職
      映像美術会社デザイン職に 内定を頂く。
めちゃくちゃ悩み熱が出る。
 子供の頃から憧れていた広告代理店だったので、そこに決める。コンサルティングの部署に配属され、研修を含め1年半働く(マーケッター)。
 2014年、第二新卒(卒業後3年は新卒扱いで就活できる制度)で再就活。内定時に見た楽しそうな様子が忘れられず、映像美術系に絞り、2012年とは異なる会社に就職が決まる。→現在に至る
 
 という感じです。ちなみに、
1回目の就活はCMプランナー>ディレクター職>グラフィックデザイナー(諦め気味。)
(周りに流されて銀行とかも受けようとしてた笑 テレビ/おもちゃ/通販とか…)
2回目は、CMプランナー/グラフィックデザイナー/映像美術デザイナー
3回目は、映像美術デザイナーのみ という優先度で見ていました。

現在の就職活動には詳しくないので、当時自分がしたことをまとめます。

1.美大卒に限らないデザイナー募集の情報を集める

2.郵送用のポートフォリオを作る

3.tumblrポートフォリオサイトを作る

 

1.美大卒に限らないデザイナー募集の情報を集める

これらを調べたい場合は、クリ博が一番手っ取り早いです。

www.kurihaku.jp

また、美大の就職課が発行している冊子を頂いたり、専門学校の説明会などの冊子は全部保管していたので、それを見てデザイン職就活の気持ちを慣らしたりしていました。

その他映像系は、好みの映画のエンドロールに乗っている会社を片っ端から調べたりしていました。

結論を言うと、大手のデザイン事務所、某大手広告代理店のデザイナー(これは一般大からは原則100%不可です)等は条件の時点でなかなか厳しかったです。子会社であればOKでした。イラストレーター、グラフィックデザイナーも募集している制作会社は多くあります。

当時は、美大を出ていないことをとても引け目に感じていましたが、就職してしまった今ではあまり引け目を取らなくて良かったなと思います。
服飾/(もしこれを見ている人でファッションデザイナー/パタンナーを考えている方がいたら、個人的には文化服装学院/もしくは桑沢デザインへの入学をオススメします。夜間コースもありますが、就職に直接結び付くかは調べて見て下さい。)
建築(店舗設計デザインなど)は専門的な知識が必須のところがほとんど、アプリ/映像周りは門戸広く人材を募集している印象がありました。
プロダクト系はほとんど見ておらず解りかねますが、有名どころは事務所インターンしてそのまま就職という流れはあるようでした。志望が定まっているなら、連絡を取ってみるのも良いかも。。(適当な情報ですみません)


応募条件に、イラストレーター/フォトショップ経験○年以上 と書かれていて
どのレベルを要求されているのか、これだけで萎えてしまいそうですが、ひとまずはポートフォリオを見てもらう段階まで行きましょう。

2.【イラレポートフォリオを作る】

実質一番キツいのがこれでした。ポートフォリオはほぼ必須です。そして、企業ごとに制作の課題が出ます。優先度が高いものから片付けましょう!!

ポートフォリオに載せるものがない!という方へ

→一般大だとぶつかりやすい壁ですが、サークルで作ったビラなど何でも構わないと思います。私はここに自信が無かったので、就職浪人の間に個人仕事などで数を埋めました。ファッションショーの衣裳デザイナーをやらせてもらえたのが大きかったです。(イベントの写真も残るし、物も残るし、何より楽しく、面接のエピソードとして話しやすかった)

別に、アプリ開発の会社だからアプリのデザイン経験が無いといけないわけではないので、物怖じしないでかき集めてみることをおすすめします。私はなるべく色んな面を見てもらえるよう、写真、イラスト、イベント写真など詰め込みました。(というか、専門領域が無い私にできるのはバイタリティのアピールしか無かった。。。)


●そもそもどうやって制作するの?
→何を作るかにもよりますが、フォトショはあった方が良いです。学生のうちに買いましょう。あとは、とにかく作らせてもらえる場に出向く!興味の沸くジャンルの、立ち上げたばかりの学生団体がおすすめです。笑 私はフリーペーパーのサークルにとてもお世話になりました。あとはコンペに応募するのもおすすめです。運が良ければ賞も穫れるし、モチベーションも保てます。私は当時広告のCM制作志望だったので、コンペにガンガン出していました。


イラレが使えないんだけど!

→ワードでもパワポでもなんでもいいから頑張りましょう!!!

ポートフォリオって?

 私が当時参考にした本はこちらです。大手受かる人はこの作り込みかー、などわかるのでとても良かったです。

最新で評価が高いのはこれかな?

クリエイティブ業界を目指す人のための ポートフォリオ見本帳

クリエイティブ業界を目指す人のための ポートフォリオ見本帳

 

 

3.【tumblrで簡単なポートフォリオサイトを作る】

実物のスクリーンショットを載せておきます。

2でお話しした郵送用のポートフォリオは、この中から応募先の企業に合うものをいくつか選んで出力し、ファイルにまとめていました。

2ページ目はイラストがあります。
イラストの仕事用の物は別で作成して、個人仕事を貰うときに自己紹介としてリンクをお伝えしたりしていました。タンブラー(https://www.tumblr.com/)おすすめです!

f:id:hello_buncho:20161225005026p:plain

何がきついって、正直言うと周りが銀行やら出版やらエンタメやら、大きなところをチーム戦で受けている中、1人だけ別行動でポートフォリオ作ったり課題を作ったりしなくてはいけないのが一番しんどいです。就活中に美大生のお友達が欲しい!と思って、今でもfbで繋がっている子がいますが(優しいですよね!!)就活中はお互いライバルだし、頻繁に連絡をとるようなことも結局ないので、とにかく孤独との闘いになります。

 何か聞きたいことがあったら何でも答えますのでコメントかメール下さい。
古い情報ですが、お役に立てば幸いです。頑張ってください!!!

ADHDの暮らしその2:私のこれまで① 〜優秀期〜

どうも。がおちゃんです。
前回は主に家でのADHDの暮らしについて現状を書きましたが、

hello-buncho.hatenablog.com

 ADHDにも色々なタイプがあるので、ひとまず私のことを書こうと思います。
このサイトでは便宜的にADHDと称していますが、小さい頃から多動傾向はそんなに見られなかったので、実際はADDだと思います。(診断はADHDで出てますが)
いわゆる不注意優勢型のタイプです。
参考※症状・特徴は?|うちの子になにが?|親と子のためのADHD情報サイト


まず私の自己認識は
・片付けられない
・取りかかりに時間がかかる
・秩序を見つけるのが苦手
・仕事する時の手順の整理や時間の管理ができない。
・好きな服が派手
・絵を描くこと、物作り、踊るのだけは異様に好き

以下はADHDは関係しないかもですが
・世間話ででる軽いジョークが苦手(その話をここでする意味を考え始めてしまう)
・思い詰めると止まらなくなり、思考がすぐに偏る(今は正義感が異常に強いけど、一歩間違えるとものすごいビッチになる可能性を自分でも感じる)

などです。

以降細かい生い立ちです。

【幼少期】
・医師の父と美容部員の母の元、地方に生まれる
(父は這い上がり系変人(何かある)、母は一見まともだが植物好きの男らしい天然(恐らくADHD))
・絵ばかり描く子供で、ひらがなも教えられなくても読めた
公文式は4歳から5年くらい、英会話は7年くらいやってたけどそれ自体より「行く」のが面倒でよく休んだ
・5歳の時、妹が生まれる。やや言葉が遅かったり、同じ事を何度も繰り返すことから妹が広汎性発達障害ということがわかる。家に関連書籍が増え、4年生くらいの時それを読み自分をADHDと疑うも親に相手にされず。
…忘れ物がひどい、時間割の秩序に気がつかない、クラスが知っている今日の予定を自分だけ知らない(前日の帰りの会で話されたらしいが聞いてない)etc
・最終登校日の荷物の配分ができず、毎年自分と同じくらいの重量を1日で持って帰っていた(しかもそれが楽しかった)
・テストの裏に絵を描きたいがためにテストを早く終わらせて絵を描いていたら担任から「女の子を描くのもいいけど周りに気を使いましょう」みたいな怒られ方をする
・自分でもADDの疑いを忘れてなんとか小学校を終える。

【中学校】

・進研ゼミをやれば定期テストで点が取れるパターンを発見、ハマる。
・パソコンにハマる。毎晩四時くらいまで起きてホームページ作ったり(htmlは書かない)絵を描いたりする三年間を過ごす。
・校則がある理由を深く突き詰めて考え過ぎて、校則を破る人のことを軽蔑するようになる。ずっと考え事する。ボランティアとか空き缶のプルタブ集めたり拉致事件の会合に出向いたり割と積極的に動く。

【高校生】
・幼少中とエスカレーター式の閉塞感に嫌気がさし、緑の多い山の上の高校を選ぶ。理数科でないと許さないと言われ理数科に。男26人、女14人の環境で人間関係良好、楽しくなって性格がちょっとバカになる
・夜更かしが止まらない
・性格的に置き勉ができず(使うんじゃないかと全部持って帰ってしまう)鞄が重い。肩こりがひどくなる。
・忘れ物・居眠りがひど過ぎる。携帯の音量を下げるのを忘れてしょっちゅう鳴らす。
・授業中に起きていられない変わりに塾と進研ゼミでカバー
弓道部の部長になる。成績は良かったが試合の日に33人分の切符持ったまま寝ていたり道着の着方を突然間違えたりするとんでも部長だった
・部長なのに足の作法をとうとう最後まで覚えられなかった。真面目だと思ってたので結構悩む。
・親も起きれない。母も弁当が間に合わないので車で届けにきていた

…ここまで書いて疲れたので、続きはまた後日。次回は【大学暗黒期〜現在】です。
これが何の役に立つかわかりませんがw、同類の方があるあると思って頂けたら嬉しいですー

ADHDの暮らしその1。(2015年1月編)

どうも。がおちゃんです。
私事ですが、大学2年時にADHDと診断され、社会人になると同時に薬を試した後、今はなんとか自助だけで生活しています。

かつてはゴミ屋敷の住人でした。笑
ここ1年で急成長を遂げまして、今は物心ついた時からあった周りとの違和感に悩まされることも少なくなりました。

どれくらい急成長したかというと、引っ越しなども経て

数年前、鬱期 ⇒   今

f:id:hello_buncho:20161224222534j:plainf:id:hello_buncho:20161224222558j:plain
…ここまで変わりました♥️笑

悩めるADHD女子のために、そして何より私のために、
生活のメモを残しておこうと思い立ち、このブログを始めました。
(最初の投稿はハロプロでしたが。笑)

2015年現在の暮らし方を記

録しておきます。

【基本的に】

同棲して1年。相手の超綺麗好き/マネジメント体質のおかげで半ば強引に「生活」に重きを置くようになり、ここ1年で汚部屋、スケジュール管理ができないという悩みが解消する。相手が料理作ってくれるので私は料理しません。(強いて言えばお菓子担当…)洗濯、掃除は物が減ってからだいぶまともなサイクルでできるように。
この1年で捨てたもの、段ボール3箱分の服、2箱分の本、数箱分のガラクタ(大して使わないトルソーとか…)を捨てました。


【仕事】
○2012年に入社した会社を退職し、デザイン職に転職。
前職は総合職のマーケターと呼ぶのも恥ずかしいマーケターでした。
四月からはソフトを使って図面を引く毎日になる予定。

現在は20時には帰宅できてるので余裕があるだけかも。

下に書いているDoit.imというアプリに1日のやることを書いておいて、常に開いてる。このアプリの完了のチェックつけたいがために仕事するという感じです。

モットーは「頑張ればきっとできる、はADHDには通用しない。私は、できない気がするものは絶対にできない。自分に見切りをつけて、伸ばせるところだけを伸ばせる環境を作る。」です。最近少し変化がありましたが…後々書いて行こうと思います。

【休日】

習い事行くか、家で制作をやるか、は土日のどちらかで必ずやるように。人と会う約束は土日どちらか半日以下だと家の事もできるようになりました。

 

【手帳】

AfternoonTeaの手帳⇒ほぼ日手帳ときて、ジブン手帳を四年継続使用しています。今年はminiにしてみました。アナログが向いてる気がするので、今年はまだオンラインに切り替えるつもりはナシ。
手帳カバーには(名刺/セールのクーポン/習い事のタイムスケジュール/時刻表/出張のeチケット)が入ってます。
ボールペンはアスクル三色ボールペン0.7mmが気に入ってます。
【財布】
長財布を愛用。カードだらけ。レシートがすぐ溜まる。


iphone】壊れるまで使うので未だに4s。
入れて良かったもの、よく使うものは


□Doit.im(タスク管理)
メモに書いてもそのページに遡らない私にとって、一番良かったのはこのアプリでした。とにかく思いついた「To Do」を放り込むだけのアプリです。うまく使えてる人は並び替えたりタグつけたり色々してますが、私は思いついたら書いて、何か買うものあったっけ、暇だけど何かできるかな、という時に見直すだけでもかなり役に立ちました。有料にすると携帯とPCの同期ができるので、有料がおすすめ。

あと、これと併せてこの本はおすすめです。

はじめてのGTD ストレスフリーの整理術

はじめてのGTD ストレスフリーの整理術

 


□Moneyforword(家計簿)
一時期は細かくつけてましたが、今は取っといたレシートをざっくりつけてるだけです。カードと連携させているので自動入力になりましたが、反映にタイムラグがあるのが嫌で離れ気味。
一番好きなのは、グラフの色が可愛くてやる気が出たicompitaでした。戻してもいいかなと思ってます。

他に毎月の家賃・光熱費等をgoogleスプレッドシートに入力してます。これでいいかなと怠けてます。


クックパッド
有料アカウントにしてます。お菓子は作るけど料理は苦手なので、2015年に慣れたい。


□瞬間日記
ジブン手帳か、気分によってはこちらにツイート感覚で日記を書いています。書いても週に二回とか。見返す前提は無いです。書く時に1日に何があったか振り返る⇒翌日に繋がる のがわかってきたので、なるだけ1日を思い出して書きます。手帳には、仕事の成果など、箇条書きが多いです。

【ずっとやるつもりでまだできてないもの】
・音楽が聴けない(iphoneに音楽入れるのが苦手なのでほとんど入れてない。)
・PCのデスクトップの整理
・HDDの中身の整理
・体温管理(薄着・厚着の調整がすごく苦手)
・天気を気にする

などなど。ざくっとまとめてみました。
細かい使い方などはまた次回…!

Hello Project! 2015 冬 〜DANCE MODE!〜 ライブレポ

f:id:hello_buncho:20161224221403j:plain

f:id:hello_buncho:20161224221409j:plain

…ものすごく勝手に、好き放題描かせてもらいました!

2015年1月10日、中野サンプラザで、Hello Project 2015 冬 DANCE MODEを見てきました。モーニング娘。から道重さゆみの卒業、老舗Berryzの休止、新ユニット二つが始動、増員、改名。2014-2015年は大改革です。
さゆは偉大だったということ。
でも、その魂を受け継ぎながら新しい時代に向かっていくハロプロ
やっぱり見ていたいということ。色々なことを感じました。


なんでアイドルが好きかって、
心を持っていかれるのをいつも待ってるから、
私にとっての相手がハロプロの子達だったから、という他にありません。

 

序列が変わったからといって、新しい自分を演出するのはその場しか保たない。
特に10代は若いから焦って、変えて、きっとそれでいいんだけど、
可愛いおっさんみたいな鈴木愛理とか、おバカな岡井ちゃんとか、プロのももちとか、
そんな風に彼女達が自分を固めていけたら嬉しい。

次回はハロプロ初心者さん向けの記事を書ければと思います…!

超えていけ、過去も、私も、自分自身も。

f:id:hello_buncho:20161224221101j:plain

(12/9 の投稿 noteより移行)
11/26、横浜アリーナで道重が娘。から卒業しました。
ライブに行くようになって2年、花道の先の六列目の席で、肉眼でまつ毛も見える過去最高のあの席で妹とさゆを見送れたこと、私の一生の想い出になりました。
アイドルを応援するってこんなに幸せだと教えてくれた人。
元気と本気と愛をたくさんくれた人。
今後の自分を頑張らせるための、いろんな考え方を教えてくれた人。
それが道重さゆみでした!
 何が魅力かよく聞かれましたが、さゆの、芯は変わらずにずっとモーニング娘。であろうとし続ける所が格好良かったんです。さゆはモーニング娘。のプロだったね、という言葉が一番しっくりきました。
 恐らく彼女が娘。でなかったら、性格の悪い美人で終わっていた気もする。そしたら私は今こんなに楽しんでないし、さゆ、アイドルになってくれて本当にありがとう!!!

娘。というネーミングはよくグループを表していると思います。
山口の田舎から出てきた道重は、加入当時13歳でした。体があまり強くなく、ダンゴムシが友達で家族にべったり、おねえちゃんについていったエアロビが楽 しくて病院の先生から体が強くなった、と褒められて喜んでいた可愛い道重。可愛い可愛いと言われて育ったため自分にできないことがあるのも知らず、音楽に 音階があることも知らず、顔の可愛さだけで娘。入りを果たしました。オーディションで歌ったメロン記念日の「赤いフリージア」の音痴っぷりは「さゆーじ あ」と称されファンから愛されています。
デビュー曲のシャボン玉ではソロパートは「叫び」のみ。ミラクルエースと言われた後輩の久住小春には手を焼いていたそうです。家電の配線で呼び出されても断れない道重はストレスで自分の眉毛を抜きました。
歌もダンスもできない、万年後列メンバーの道重でしたが彼女はとにかく必死で自分の居場所を探しました。

ローカルのラジオでは毒舌と頭の回転の早さが評価され、たちまち8年の長寿番組になりました。グループが落ち目になり、自分があんなに憧れていた娘。のメ ンバーを一般人が知らないこと知り、危惧した道重はメディアにも積極的に出るようになります。そして女が嫌いな女ランキングに名を馳せたこともありまし た。
 当時の私はたまに動画を見る程度で、このまま解散しちゃうのか〜と思ってました。ハロプロは好きでしたが、諦めに似たものを感じていました。娘。も道重 も好きだったけど(プラチナ期の道重が全然前に出てこなかったのでberryzに流れようとしました)、このイメージをプラスに活かすなんて大掛かりな物 語で、夢のまた夢だと思っていました。
 ターニングポイントになったのは、2011年、久しぶりにメディアで見た黄金生活でした。ロバート秋山と対決した1万円生活で、布団に入りながら「モー ニング娘。を知ってもらいたい」と泣いた道重を忘れません。道重はやっぱり芸能界相手に一人で考えた壮大な計画を実行している、と鳥肌が立ったのを覚えて います。当時「知らない人に知ってもらうこと」に強烈な意義と使命感を持っていたのは、私の印象の限り、彼女ひとりでした。
 もしかしたらまた再起できるかもしれない。その時にファンが抱いた希望が現実になる2014年まで、3年間。
 きっとあっただろうたくさんの誤解にも負けず、強かな道重は言わば自分の「春を殺して」、それをちゃんとやってのけました。

私にとっての道重は神様で、可愛さもさることながら、無理がなく、嘘がなく、考えて行動する、人として理想的な人でした。
本格的に好きになって、まだたった2年なのかと思うくらい、モーニング娘。14の応援で濃密な時間を過ごしました。道重を応援することができてラッキーでした。
道重を好きになって、私は自分に自信を持つようになりました。
道重は「自分見る目あるな」と思わせてくれました。

決 して華やかでは無かったけど、今自分にできることの範囲内で、着実に形に残すことで、たくさんの誤解をはねのけて、自分を理解させることをやってのけた。 まともな25歳の女の子、という感じがとても健全で、健やかで、この子は芯の部分はずっとブレてないな、信じてみたいな、見届けてみたいな、と思える人でした。

そして迎えた卒業の日、11月26日、横浜アリーナ
ライブ前半こそ順調だったものの、気合いが入りすぎたのか後半冒頭で道重の足が攣ってしまい、全く動けないまま一人だけ前ステージに取り残されるシーンがありました。道重を置いたまま始まってしまうメドレーのテンポはあがる一方で、次々出てくるラスボスみたいでした。
12年間の集大成、悔いの残るライブにしてほしくなかったのにまさかの事態。神はこんなに意地の悪いことをするのかと思いました。メンバーにも緊張が走り、顔色が曇って、何よりさゆが悔しそうでどうなるかと思いきや…
巷では「フクムラダッシュ」と言われていますが、メドレー中、後方ステージで動けず取り残された道重と曲のため、ぴったりのタイミングで花道を駆けて戻っ てくる時期リーダー譜久村、そしてその穴を埋めるためマイナス二人分フォーメーションを自然に変えてしまうメンバーの姿…

LOVEマシーンでは立てなくなった道重が見えなくなり、「真ん中開けて」と叫んでフォーメーションをとっさに変えるメンバー、悔しくて泣いたのに、自分のパートで顔を上げた瞬間には笑顔のさゆ。
こんなトラブルに、10代そこそこの女の子達が咄嗟に対応できるとは思わず、途中まで演出なのかどうか区別がつきませんでした。
「超えてゆけ、過去も、私も。」を実現してしまった伝説のライブになりました。
いつの間に、こんなにみんなが格好良く、頼もしくなってたんだろう!!

そして、道重イズムを身につけたファンがすごかった。頑張れーとも言わない。頑張れと言ったらさゆが泣くのが目に見えたんでしょうね、悲しみの伝染をせき止 めるようなファンのいつもと変わらないコール。人は本気で祈ると「頑張れ」とも言わず、悪いことを見ないで前向きなコールで塗り替えてしまうんだと知った 一瞬でした。私はさゆの気持ちになってしまって耐えられず思いっきり叫んでしまったんだけど、元気なコールに掻き消されてよかった。

最高のリーダーとしてのさゆの卒業。それまでさゆを見ていたらなんとなく想像できたさゆのゴールの形だったけれど、さゆは、予想を超えて更に次のステップまで見せてくれました。
 私は、さゆが最後に「泣かない」と決めたその真意がわかりませんでした。泣けばいいのに。自分のための舞台、最後くらいわがままな時間の使い方をしても 良いのに、サラッと何事もなかったかのように終わらせたいという意志を本当の意味で理解することができなかったのです。
 本当のところどう思っていたのか、本人の口から聞いてみたいと思っていたし、それが聞けるんだと期待していた部分もあったから。
 だけどライブを見て道重の考えていたことが本当に手に取るようにわかりました。
一度満足するまで自己実現できた人間は、次に何をするんだろう。どんな幕引きをするんだろう。何を見せてくれるんだろう。…私がさゆから見せてもらったそ れは、「最後に一番美しい自分で、チームの未来を予感させる」ことでした!道重は、「最後の自分が美しくあること」ももちろん考えていたでしょうが、それ 以上に、続いていくチームの歴史の中にある自分の位置をしっかり見据えていました。
チームの伝統を一番に考えて、その中の一コマとしての自分の幕引きをしようという意志が強烈に感じられるライブでした。いつのまにか、「自分大好 き<後輩」にきちんとなってた。「泣かない」と決めて、強い自分の背中を見せたかったんだな、「偉大な自分」から後輩を卒業させたかったんだなと、 やっとわかった…( ; ; )多分、自己愛とチーム愛が行くところまで行ってしまった結果ってこういうことなんだなと思いました。
道重に教わるまで自分が気づかなかったのが恥ずかしいです。
 とある方の2011年ライブの感想。(許可頂きました)「道重さゆみがすごかった。人間には自分しか見えないタイプと、全体が見渡せるタイプと二種類い るが、自分のなすべきことをやりながら全体を見渡せる人間は滅多にいない。そういう人を久しぶりに見られて、うれしかった。」と仰っていましたが、その通 りだと思います。

こんな幕引き、チームの中で100のパフォーマンスができたと自負できる人間にしか成せないって思いました。箱を利用した時期。自分に自信を無くし、なんとか目立たないように努力した時期。箱のことを考えて、自分をまず犠牲にした時期。そして、得た力を箱に還元した時期。
こんなにはっきりと、止まらずに、何かを続けていくこと、誰でもできることではないと思います。

あんなにヒヤヒヤしたライブは初めてだったし、あんなにファンが一つになったことは無かったし、とにかくさゆが悲しい顔で卒業することがないように、とファ ンもメンバーも必死でした。みんながみんな、さゆのことを考えたら、あんなにひとつになるのか、あんなに穏やかな気分になるのか、と思いました。
文章が得意ではないのでうまく伝えられませんが、この人は信じよう。と思える人を応援することができて、本当に本当に幸せでした。今後アイドルじゃなく なってしまって、もしかすると色々がっかりすることもあるのかもしれないけど、どんな形であれ今日まで力を貰えたのは事実なので、一人の女性として、人と して、さゆが幸せでいてくれたらいいなと思う次第です。

情けないけど、道重のことを考えることが、私のエンジンになっていました。道重のことを考えていると、いつも自分に返ってきます。道重は、娘。は、いつも教えてくれます。どうしたらいいのか。次に何を考えたらいいのか。いつも私の背中を押してくれました。
自分がやるべきことがクリアになってきたり、今日も頑張ろうと思えたり、そんないいことがたくさんありました。どんどん浄化されていくような気分でした。たくさん助けられました。ありがとう、と心から言える人を本気で応援できたこと、本当に誇りに思います。

さゆ、12年間おつかれさまでした。
本当に、たくさんの愛と感動をありがとう。
これからは、さゆがいなくなっても、大丈夫な人になります。
私のアイドル像を変えてくれて、人生観を変えてくれて、本当にありがとう。
長くなりましたが、最後まで読んでくれた方がもしいたら笑、ありがとうございました。
ライブに行きたいと言ってくれていたのに、誘えなかった方、興味を持ってくれた方、ぜひ15年のハロプロを一緒に見に行きましょう。
さゆが繋げてくれた、素晴らしい後輩達がしっかり育ってます!

ながお(がおちゃ) @ngo_chaka